Contents
|
C11−171「すずらん号」
メーカー:マイクロエース
改造箇所:なし

コメント
北海道に住んでいた頃、深川まで見に行って惚れた車両である。やはり蒸気機関車はいいもんだなぁ、と。(おい、お前いくつだよ、という突っ込みはなしで)その当時はまだ1つ目であった。現在のヘッドライトが左右2個ある「べし型」は人気が高いようだが、自分はあまり好きになれないのが実情である。 |
実車
昭和15年に川崎車輛で誕生し、名古屋機関区に新製配置。昭和17年から北海道各地で活躍し、昭和50年標津線での運行を最後に廃車、標津町に静態保存される。1999年に苗穂工場にて復活、NHK連続テレビ小説のロケに使用されるなど一躍有名になり、現在はSLすずらん号やニセコ号などの観光列車を北海道各地で牽引している。 |
|