|
旅行記 2007夏 北関東2私鉄訪問記 2007年8月4日、管理人が所属する鉄道研究会の発行する機関紙に載せる原稿を書くため、北関東の2私鉄「秩父鉄道」「上信電鉄」の写真撮影を主目的に行ってきました。 秩父鉄道に関しては6000系・西武4000系に初乗車、上信電鉄に至っては初めて乗りました。見る分にはいくらでも見てたんですがね。 というわけで北関東2私鉄訪問記、始まりますっ!! この後は高崎まで戻った後(爆睡&浴衣の子鑑賞(爆)、伊勢崎まで両毛線で。 東武線に乗り換えた後、太田と久喜で乗り換えましたが、太田からはずぅぅぅぅぅぅっと30000系。 久喜で4Rから10Rへ乗り換えるという状態。1本待てば東急8500系だったな…と思いつつ。(反対のホームで8500系が留置線に入って行ったから。) とりあえず寝続けましたが、渋谷ぐらいでまたしてもケツが限界状態に。腰も痛く。 あの座席は長時間乗り続けるもんじゃありませんね。中央林間→二子玉川でも結構つらいのに。 まぁ東武50050系や東急5000系5001Fじゃなかっただけましでしょうか。 最終的に半蔵門線直通→二子玉川→大岡山→某駅といった帰路で。 最後の方はいつもとかわらずw この旅ぐらいからですが、私自身に顕著な変化が見られました。 それは、地方の中小私鉄に対し、お金を落とす事を躊躇わなくなったということ。 銚子電鉄の一件もありますが、地方私鉄さんには地方の足として、鉄オタ的にはネタの宝庫として残って欲しい、という思いがあります。何より、今更鉄道をバス転換して環境破壊を促進するような行為はやめていただきたい。 そんな安直な思いと、鉄道を中心として「地域一体型の交通網」を整備すれば公共交通の使用機会も増えるのではないかと思うのです。 まぁ鉄オタの戯言なんですけどねぇ〜〜^^; まぁ財布の事情もありますのでフリーパスをはずすことはできませんが、貢献する意味と記念の意味で入場券や記念切符・グッヅをとにかく買うようになりました。 今回も硬券入場券や急行券だけでいくら使ったことやら。 まぁそんな感じで、模型の方に支障が出ない程度に今後もいろいろ投資していきたいとは思っています。 |
---|